Firenze shopping log

イタリア生活物語 Italian Relieving Life 第2夜 シエナ、食事日記

132 Views

南野 尚紀 

 イタリアでの生活ももう少しで、いったん日本に帰って、手続きをすませないとなぁと思ってたところで、病気をしてしまい、入院中。

 そろそろ退院できるので、軽くエッセイも書いて、自分の心を励ましつつ、元の生活に戻れるようにお祈りをしようかなぁと。

 病院ではいろんないいドクター、ナース、患者さんと知り合えて楽しくもあったけど、病気は辛い。

 それでもシエナの病院の人々が勇気をくれたからありがたかった。

 食事は入院する前。

 栄養のバランスも考えつつ、と思ったけど、まだイタリアのスーパーに慣れてなかったから、どうしてもその辺がうまくいかなくて。

 よっぽど、スーパーにいる女の人に聞きたいくらいだったけど、とりあえず、今回は食事日記アップします。

 カップヤキソバもおいしいです。

だいぶ雑な生活をしてしまいましたが、たまにはいいかなと、自分を許してあげることも大切。

 フィレンツェ買い出し紀行、フィレンツェショッピングログ、略して、フィレログですが、フィレログ文学大賞、絵本大賞、いずれ自主開催したいです!

了 

#イタリア生活物語 #シエナ #イタリア #エッセイ

#イタリアンフード #フードカルチャー

#Italian Relieving Life #Siena #Italy #essay #Italian food #food culture

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

イタリアンカルチャー紹介

イタリア旅お役立ちエッセイ チベディアーモ!――第1回 お金とセキュリティー編――

イタリア旅行お役立ちエッセイ チベディアーモ! 第4回 節約術とイタリアの美しさ編

イタリアンミュージック紹介エッセイ モルトボーノ 第5夜 アンドレア・カリ 『Take the Line』――シチリアに吹くカラッとした風を想像しながら――

イタリア生活物語 Italian Relieving Life 第3夜 ローマの秋の夜は長い、Guessing heaven, Electra

フレグランス「Acqua dell’Elba」、エルバ島観光を楽しむ情報をお届けしてくれるひと、Ayaさん

イタリア生活物語 Italian Relieving Life 第1夜シエナ、来たばっかり

PAGE TOP