Firenze shopping log

南欧美学

126 Views

フィレンツェ買い出し紀行代表の南野尚紀がウェブサイトの理念、エッセイストとしての指針、そして、イタリアで生きてくための考えをまとめたエッセイ。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

僕が海の見えるカフェで読書をするのが好きな理由

ドン・キホーテが遍歴の旅に出たのは、なんのためだったのか?--古すぎる美を愛したひと--

イタリア美学Ⅺ--パニーニがおいしい、いつの時代も愛すべきファッション都市、永遠のミラノ--

僕が愛するモデルの美学――アガンベン、カッチャーリ、にこるん、中上健次、タブッキ、ダンテ、坂井泉水――

ギリシャの酒、ボサノヴァ、過去、ほろ酔い、モデル、すべての想いは夜の彼方へ

時間の翼Ⅱ――にこるん、Irene Vallejo、坂井泉水、砂時計、歴史、時間の質をめぐる哲学――

イタリア美学Ⅸ――パーティ、女のひととのディナー、レストランの灯りに宿るロマンスの神様――

PAGE TOP